- 配達先のピンズレが多すぎ!
- 住所正しいのにピンズレ起きるのはなんで?
この記事はUber Eats の配達パートナーも注文者も悩まされる「ピンズレ問題」を解決したい方に向けた記事です。
現役配達パートナーである私が書きました。
Uber Eats のドライバーアプリは地図情報の更新が遅く、注文者の方が正しく住所を入力していたとしてもピンズレが起きてしまいます。
配達パートナーは出発する前に、注文者の方は注文する前に「記載されている住所とピンの位置が正しいか」確認しておきましょう。
記事中にはピンズレ対策や配達先の正しい場所を探すのにオススメのナビアプリ「配達ナビタイム」についても紹介しています。
\無料で1か月使える!/
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ
二段階右折を教えてくれるから安心して配達できる♪
関連記事 Uber Eats の配達で使える最強のナビアプリを紹介
Uber Eats 配達パートナーはピンズレを出発前に解決!
商品をピックアップしたあと、配達先に向かう前にピンズレが起きていないか確認しておきましょう。
ピンズレを知らずに向かってしまうと、時間のロスがでてしまいますからね。
ピンズレは注文者の住所入力が不足しているパターンもあるので、以下3点を出発前に確認しましょう。
実際にピンズレが起きていたり配達先の住所が不備だったりした場合の時間のロスを考えると、事前チェックが良いでしょう。
記載されている住所の確認
Uber Eats 配達アプリの画面上部に表示されている住所と 注文者情報の住所が一致するか出発前に確認しておきましょう。
上記画像の場合、画面上部に表示されている住所は「9-19」でしたが、注文者情報は「9-17」となっているパターンです。
この場合、正しいのは注文者情報の住所です。
また下記画像のように住所が表示されていないのにピンが刺さっている場合、間違いなくピンズレが起きていると疑いましょう。
ナビ上に住所記載がない、または市区町村までしか表示されていない時は注文者情報を要チェックです。
注文者情報にも住所記載がない場合、とんでもない所にピンが刺さっている可能性も出てくるので、出発前にチャットか電話で確認しましょう。
チャットは気づいてもらえないことも多いので、電話がおすすめです。
建物にピンが刺さっているか確認
建物にちゃんとピンが刺さっているのか確認も行いましょう。
配達先がマンションの場合、刺さっている場所がマンションの形状をしているか確認しておくとスムーズです。
どうやってマンションと一軒家を見分けるの?
建物のサイズ感が違うからパッと見ですぐにわかりますよ♪
配達先の住所にマンション名や部屋番号の記載がないのにマンションにピンが刺さっていたらピンズレが起きている可能性があります。
マンション名や部屋番号の記載があるか確認
ピンズレの確認と同時にマンション名や部屋番号の記載も確認しておくとスムーズです。
部屋番号の記載漏れは結構あります。
配達先に到着してから部屋番号の確認のため立ち往生…。なんてタイムロスも防げるのでマンション名と部屋番号の確認を先にしておきましょう。
優良配達パートナーは使ってる!ピンズレ対策ナビアプリ
Uber Eats ドライバーアプリのマップは新築マンションや戸建ての情報が更新されておらず、正しく住所が記載されていたとしてもピンズレが起きてしまいます。
私もUber Eats のマップはあまり信用していません…。
そこで配達パートナーの中にはピンズレ対策として「配達ナビタイム」という配達に特化したナビアプリを利用している方がいます。
Googleマップのピンズレは、ウーバーに住所登録した時にマンションとかで電波が悪いとGPS情報がズレて起きてるみたいなので…
— バイク二郎🐸戦略を考え中 (@UMA26496638) October 27, 2023
面倒だけれども、毎回お客様が手入力したであろう住所を、配達NAVITIMEに打ち込んで配達するようになってからは
お客様の場所に辿り着けないということは無くなりました。
配達ナビタイムは地図情報が細かいだけでなく、50cc原付バイクでは通れない高架道路などを避けてナビしてくれるから50cc原付バイクで配達してる方の強い味方です。
\無料で1か月使える!/
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ
二段階右折を教えてくれるから安心して配達できる♪
Uber Eats の配達におすすめナビアプリも参考にしてください。
誤配送を防ぐために注文者もピンズレ対策
ピンズレによる配達パートナーの誤配送を防ぐためにも、注文者の方は注文前に以下の2点を確認するようにしましょう。
注文の確認画面で住所とピンの位置が確認できます。
ピンズレは注文者の方にとっても配達パートナーにとってもデメリットしかないので、住所とピンの位置は確認しておきましょう。
ピンズレ配達は他の人はどこまで配達してんのかな〜?自分は3キロ以内だな。それ以上は問答無用でタイマー廃棄やな⏲️前に10キロとかで配達しろ言われたが無視してタイマー廃棄したし。
— yuu@ウーバーイーツ福岡 (@kuroa0325) November 2, 2023
ピンズレの原因すべてが「住所の不備」ではないので、配達パートナーも「ピンズレ=注文者のせいだ」と判断しないようにしましょう。
Uber Eats でピンズレが起きる原因
Uber Eats でピンズレが起きてしまう原因を紹介します。
注文者の方の記載不備によるピンズレの可能性もありますが、住所がきっちりと入力されていてもピンズレが起きることもあります。
一方的に注文者のせいにしている方もいますが「そうではない可能性もある」と理解しておきましょう。
原因1:アプリの問題
注文者の方がちゃんと住所を入力していても、ピンズレが起きてしまうようです。
著者の経験談ではピンズレが起きた住所に配達を行った際、注文者の方から「ちゃんと住所入力しているのに、ピンズレが起きてるって配達員に言われるんです…」という話を聞かせていただきました。
新築でもなかったので、間違いなくアプリ側の原因ですね…。
住所がきっちりと入力されていてもピンズレは起きるので「ピンズレ=注文者の責任」というわけではないです。
原因2:建物が新しい
マンションや一軒家が新築だった場合、地図上に住所の情報が入っておらずピンズレが起きてしまうようです。
そのまま空き地にピンが刺さっていることもありますが住所の情報がアプリに無い場合、近くの住所にピンが刺さることもあります。
広い空き地にピンが刺さっている、なんてことも経験しました。
そんな時、配達先をどうやって探すの?
Uber Eats ドライバーアプリのマップで配達先の確認ができないときは『Yahoo!マップ』または『配達ナビタイム』を使えば見つかります。
\無料で1か月使える!/
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ
二段階右折を教えてくれるから安心して配達できる♪
原因3:住所の入力不備
郵便番号しか入力されていないなど、注文者の住所不備によるピンズレも少なくありません。
市区町村や番地などを各項目ごとの記入がしっかりされていない場合、ピンズレが起きていることが多いです。
注文者の方は「注文内容の最終確認」の画面で、住所の確認とピンがちゃんと刺さっているか確認しましょう。
赤い部分に住所が表示されていて、クリックすればピンの調整もできます♪
まとめ:Uber Eats のピンズレは事前チェックで対策
配達パートナーとしてのピンズレ解決法は出発前に住所とピンの位置の確認をすることです。
注文者の方も住所の記載とピンの位置を注文前に確認しておきましょう。
とくにマンション名や部屋番号の記載漏れが多いので要注意です♪
Uber Eats ドライバーアプリのマップは地図情報の更新が遅いので配達に不向きです。
とくに50cc原付バイクで配達する方は通行禁止の高架道路に案内されてしまう普通のナビアプリはおすすめできません。
50cc原付バイクでもあんしんして配達ができる『配達ナビタイム』を無料で1ヶ月体験してみてください。
\無料で1か月使える!/
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ
NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ
二段階右折を教えてくれるから安心して配達できる♪
-
原付きで標準ナビは危険!Uber Eats 配達時におすすめナビアプリ3選
続きを見る